Event Report
イベントレポート
-
2015.12.06花筏ワークショップ~二子玉川ライズを「光る花」でうめつくそう!!(12/4~6)光や色の視環境を中心とした環境心理学について研究している 東京都市大学工学部建築学科の小林茂雄研究室の学生たちが主体となり 「光る花」をつくるワークショップを開催しました。 ...
-
2015.11.22Science for kids(11/15,22)等々力キャンパス杉本先生の指導のもと児童学科の学生による、 英語で科学実験を行うワークショップを開催しました。 学生たちは子供たち一人一人に寄り添いながら、楽しそうに ...
-
2015.11.20都市生活学部展(11/20,21)都市生活学部による学部展が二日間にわたり開催されました。 各研究室の研究発表や作品展示に一般の方や学生達は興味深く鑑賞されていました。 又、ディスカッション等もあり盛況...
-
2015.11.09鉄道模型を走らせよう(11/8)鉄ちゃんたちが待ちに待った電車イベント!! 夢キャン開場とともに沢山の親子が訪れ目を輝かせて電車を走らせていました。 開場から閉場まで飽きずに電車を...
-
2015.11.08針金アートの世界(11/8)東京都市大学機器分析室の浜村尚樹博士による針金アート展示を開催しました。 オートバイ、自転車、ウサギ、猫、扇風機……。 カッコいい乗り物から可愛らしい動物、身近な家電ま...
-
2015.10.12椿原准教授スペシャルトーク&レッスン「健康・ダイエットの本当!?」(10/12)東京都市大学 人文・社会科学系/ラグビー部監督の椿原哲也准教授による スペシャルトーク&レッスンが開催されました。 専門家ならではの視点から、私たちの生活にもすぐに取り入れ...
-
2015.09.263Dプリンタ先取り研修会(9/26)リバネス主催による中高生、教員向けに3Dプリンタのイベントを開催しました。 生き物の設計図であるDNAの二重らせんモデルを作成したり、 高度な3Dのモデリングに挑戦して...
-
2015.09.24夏休み生活展(9/16~24)東京都市大学付属小学校の生徒たちの夏休みの研究や制作活動を展示しました。 夏休みを活用し家族と知恵を出し合い、学びながら取り組んだ成果です。 今回展示された作品は優秀賞...
Accessアクセス
- 所在地
- 東京都世田谷区玉川二丁目21番1号
二子玉川ライズ・オフィス 8階
- アクセス
- 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩1分
- 開館時間
- 平 日|10:00~19:00
(感染拡大が生じた場合、10:00~18:00までといたします)
土日祝|10:00~16:00
※8月10日~8月20日、
12月26日~1月6日の年末年始は休館日
(年度によって変動あり、詳しくはお問い合せ下さい)
- お問い合わせ
- 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
- 03–5797–9504
二子玉川駅からの道のり
-
1
二子玉川駅改札を出て、
右側の広場にでます。 -
2
マクドナルド右側の
自動ドアへ。 -
3
建物に入って、
エレベータで6階へ。 -
4
6階のエントランスホールで一度降りて右手奥の自動ドアを入ると、左手にエレベーターがあります。 -
5
エレベータ【低層階(6-13F)用】に乗り換えて8階へ。 -
6
8階で降りて右側を直進すると、夢キャンパスです。
- 夢キャンパス HOME
- イベントレポート