Event Report

イベントレポート 2022.05.22

「ゲームでもりの生き物のつながりを学ぼう~親子で学ぶエコピラ体験会~」を開催いたしました

「ゲームでもりの生き物のつながりを学ぼう~親子で学ぶエコピラ体験会~」を開催いたしました

5月22日(日)、本学大学院生 環境情報学研究科 佐々木媛都さん開発の生態系ボードゲーム「エコピラ」を使った小学生向けのイベントを行いました。イベントは午前と午後の2回合わせて11組の参加がありました。当日はお天気に恵まれ、午前の部に予定していた自然観察も行うことができました。今回はそんな自然観察も含めて行われた午前の部のイベントの様子をレポートします。

会場の様子
主催者の北村亘准教授と佐々木媛都さん
学生スタッフの皆様

今回のイベント内容は、生態系ボードゲーム「エコピラ」で遊びながら生き物のつながりを学ぶこと、親子でコミュニケーションをとること、二子玉川にいる生き物や植物を観察することを目的とし、親子での参加を条件に開催されました。

まず最初に今回のイベントのメインとなる「エコピラ」で遊びながら、生き物のつながりを学んでいきます。生き物同士のつながりと、その生き物たちが生きる環境(水や土、太陽の光など)をまとめて生態系と呼びます。エコピラは、生態系の中での食べる-食べられるという生き物同士の関係を図にした「生態ピラミッド」を再現するようにつくられています。この生態ピラミッドをサイコロを使ったゲームで作りあげていきます。

様々な動植物が描いてあるカードを集めていくとピラミッドのように動植物のつながりができていきます。そのピラミッドの中に、得点カードに書かれた関係している動植物の組み合わせがそろえば点数がもらえます。合計点数が高い方が勝ちというゲームになります。

ゲームの様子
最後はみんなで点数発表

学生スタッフもサポートに入りながら、参加者の皆様はゲームに集中。ゲームに慣れると自然に知識を得ることができます。また親子で会話しながら、ゲームに没頭している姿がすごく印象的でした。最後は参加者全員の点数を発表し、高得点の方もいて大変盛りあがっていた様子でした。

ゲームの後は、環境学部環境創生学科の北村准教授による生態系についての講義です。ゲームで遊んでからの講義だったのでより生態系の仕組みについてこどもたちにわかりやすく伝わったのではないかと思います。こどもたちとコミュニケーションをとりながら、講義を進めていきました。

講義の後は実際に二子玉川に生息している生き物や植物を観察しに行きました。二子玉川ライズの上には小さな池があったり、芝生があったりとのんびり過ごせる「ルーフガーデン」という場所があります。池にはメダカやアメンボなどがいて、参加者の皆様は興味深く、観察しておりました。こどもたちが飛んでいる鳥を見て、「この鳥は何?」と聞くと北村准教授がすぐに説明して皆様熱心に耳を傾けて聞いていました。

池を観察中、何がいるかな?
植物について説明中
鳥を発見
植物をカメラに

散策しながら観察
テントウムシをつかまえたよ

こうして自然の中を散策しながら、観察を続けていき水槽コーナーへ。実際に近くの多摩川に生息している様々な種類の魚を見ることができます。こちらも参加者一同、熱心に観察している様子でした。

自然観察から帰ってきたら、外で見たイソヒヨドリやテントウムシをおさらいしました。実際に北村准教授が写真を撮ったものをプロジェクターで公開し、説明していきます。改めてみると鳥だけでも様々な鳥が生息していたり、身近に鳥や虫や魚など多くのものに囲まれて生活していることを実感します。自然観察は普段行きづらいと感じている方が多く、今回自然観察ができて良かったとのお声をいただきました。

見たものをおさらい

最後にアンケートを書いていただきましたが、ボードゲームはとても好評で楽しかった、おもしろかった、またやりたいとのお言葉を多くいただきました。学びながら親子でコミュニケーションがとれる有意義な時間になったのではないでしょうか。

今回のイベントを通じて私たちの周りに取り巻く動植物の関係性やそれらに対しての興味、大切さなどを学んでいくことができたのではないかと思います。またこのことで自然をより身近に感じ自然環境への問題など、環境を守ることへの関心につながっていくことに期待したいです。

エコピラに関する参考資料です。ぜひお読み下さい。
東京都市大学横浜キャンパス 情報メディアジャーナル第23号 生態ピラミッドを可視化したボードゲーム『EcoPyra- エコピラ ‐』の開発
https://www.comm.tcu.ac.jp/cisj/23/assets/23_1.pdf

+-

Access

所在地
東京都世田谷区玉川二丁目21番1号
二子玉川ライズ・オフィス 8階
アクセス
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩1分
開館時間
平 日|10:00~19:00
(感染拡大が生じた場合、10:00~18:00までといたします) 
土日祝|10:00~16:00
※8月10日~8月20日、
12月26日~1月6日の年末年始は休館日
(年度によって変動あり、詳しくはお問い合せ下さい)
お問い合わせ
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
03–5797–9504

二子玉川駅からの道のり

  • 1
    二子玉川駅改札を出て、
    右側の広場にでます。
  • 2
    マクドナルド右側の
    自動ドアへ。
  • 3
    建物に入って、
    エレベータで6階へ。
  • 4
    6階のエントランスホールで一度降りて右手奥の自動ドアを入ると、左手にエレベーターがあります。
  • 5
    エレベータ【低層階(6-13F)用】に乗り換えて8階へ。
  • 6
    8階で降りて右側を直進すると、夢キャンパスです。
  1. 夢キャンパス HOME
  2. イベントレポート
  3. 「ゲームでもりの生き物のつながりを学ぼう~親子で学ぶエコピラ体験会~」を開催いたしました
2022年7月1日