Event Report

イベントレポート 2023.02.19

「多摩川子どもシンポジウムin世田谷」3年ぶりに夢キャンパスで開催!

「多摩川子どもシンポジウムin世田谷」3年ぶりに夢キャンパスで開催!

2023年2月19日(日)NPO法人せたがや水辺デザインネットワーク主催、「多摩川子どもシンポジウムin世田谷」が新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から開催の中止や延期が続きましたが、この度、3年ぶりに開催いたしました。

今回は会場とZOOM配信を組み合わせたハイブリット形式で行い、「多摩川じまん大会」をテーマに2022年度のあいだ、多摩川のどんなステキを見つけたか子どもたちが発表します。
夢キャンパスでは6回目の開催!今年はどんな「じまん」があったかな。

【会場の様子】 小堀先生は配信にてご登壇くださいました。     
フロアに飾られた展示物

子どもたちが順々に、ステキじまんを発表してくれた様子をご紹介します。

大切な釣り竿を夢キャンパスに持参して、釣った大きなお魚写真や絵を紹介してくれました。

当日、会場に参加できなかった、えのきさんからビデオレターでメッセージいただきました。
多摩川・野川にいる生き物】お気に入りの鳥や魚を紹介!
体験を通して、もっと生き物のことを知りたい!生き物や自然を守りたい!と発表してくれました。

身近なカラスについて紹介してくれました。
どうして、たぬきが都会で生きていけるのか】仮説と検証を立て発表!

昨年8月、数日に分けて、砧公園、河川敷、東名高速道路の下を日没後に10時間かけて調べた結果は、
・たぬきは世田谷区にいるが探そうとするとまったくいない
・ためふんなどのたぬきがいる痕跡はある
・たぬきは子どもをたくさん産むがほとんどが子どもの間に死んでしまう
途中クイズなどを出しながら発表してくれました。

写真に収めた生き物を動画で発表してくれました。

駒澤公園で見つけた、大型キリギリス科の仲間のサトクダマキモドキやヤンマ科に分類されるトンボの一種、ギンヤンマも紹介してくれました。動画も自分で編集して参加者の大人たちも興味深々でした!

【質疑応答の時間】
参加者のみなさまも積極的に質問してくれました。
オンラインにて、小堀先生から発表した子どもたちにコメントをいただきました。

皆さん一人ひとりの発表がとてもクオリティが高いもので、大人も関心するほど。
「生き物が好き」という思いが伝わる素晴らしい発表でした。

会場とオンラインにて、お集りいただいた参加者の皆さま、素敵な発表をありがとうございました。




Access

所在地
東京都世田谷区玉川二丁目21番1号
二子玉川ライズ・オフィス 8階
アクセス
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩1分
開館時間
平 日|10:00~19:00
(感染拡大が生じた場合、10:00~18:00までといたします) 
土日祝|10:00~16:00
※8月10日~8月20日、
12月26日~1月6日の年末年始は休館日
(年度によって変動あり、詳しくはお問い合せ下さい)
お問い合わせ
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
03–5797–9504

二子玉川駅からの道のり

  • 1
    二子玉川駅改札を出て、
    右側の広場にでます。
  • 2
    マクドナルド右側の
    自動ドアへ。
  • 3
    建物に入って、
    エレベータで6階へ。
  • 4
    6階のエントランスホールで一度降りて右手奥の自動ドアを入ると、左手にエレベーターがあります。
  • 5
    エレベータ【低層階(6-13F)用】に乗り換えて8階へ。
  • 6
    8階で降りて右側を直進すると、夢キャンパスです。
  1. 夢キャンパス HOME
  2. イベントレポート
  3. 「多摩川子どもシンポジウムin世田谷」3年ぶりに夢キャンパスで開催!
2022年7月1日