Past Event
過去のイベント情報
モノづくりイベント「春フェス!!」

夢キャンコミュニケーターが日々の活動成果から企画した小学生向けワークショップ 「春フェス‼」今回も対面形式でモノづくりイベントを開催します!
春は新しいことに挑戦したくなる季節ですね。
気になる企画を見つけたらぜひチャレンジしてみてください!
皆さまのご参加お待ちしております。
【日時】2022年3月26日(土)11:30~15:00
2022年3月27日(日)10:30~15:10
【会場】東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
【対象】小学生(必ず保護者同伴でご参加ください)
【注意】完全予約制です。参加はお子様1名につき1回とさせていただきます。
20年後の家をつくろう!
20年後の自分は何をしているかな…? 自分の未来を想像して家の模型を作ろう!!
【日時】 3月26日(土)11:30~15:00
【対象】 小学4~6年生
【定員】 6名
※汚れても良い服もしくはエプロン着用をお願いします。
※昼食は食べてからお越しください。
「20年後の家をつくろう!」のお申し込みはこちらから
(3月25日(金)17時締切)
3Dプリンターでネームプレートをつくろう!
3Dプリンターって知ってる⁇ 自分だけのオリジナルネームプレートを作ってみよう!
【日時】 3月27日(日)10:30~12:30
【対象】 小学3~6年生
【定員】 6名
「 3Dプリンターでネームプレートをつくろう! 」のお申し込みはこちらから
(3月26日(土)17時締切)
片栗粉で柔らかい石鹸をつくろう!
粘土みたいに柔らかい石鹸ができる⁈ カラフルな石鹸をつくろう!
【日時】 3月27日(日)①13:00~13:50 ②14:20~15:10
【対象】 小学1~6年生
【定員】 各回6名
※ 汚れても良い服もしくはエプロン着用とタオルの持参をお願いします。
「片栗粉で柔らかい石鹸をつくろう!」のお申し込みはこちらから
(3月26日(土)17時締切)
【本イベントにおける新型コロナウイルス感染症対策】
・完全予約制により入場者数を制限
・入場時の手指消毒、非接触型体温計による検温、マスクの着用
・参加者間は充分な間隔を取り、参加者と主催学生の間にビニールシートの仕切りを設ける
・参加者入替時に机、椅子、備品等をアルコールで拭き取り
・空調設備と入口ドアの開放による換気の徹底
【注意事項】
・本イベントは完全予約制となります。期日までにご予約をお願いします。
・多くのお友だちに参加いただきたいので、参加はお子様1名につき一回とさせていただきます。複数参加はご遠慮ください。複数申込された場合は、メールで取消のお願いをする場合がございます。
・制作に要する所要時間はあくまで目安です。
・開始時間の5分前までに夢キャンパスへお越しください。
・保護者様の同伴をお願いいたします。また、密集を避けるため、参加のお子様一人につき、付き添いの保護者様はお一人までとさせていただきます。
・感染症拡大防止のため、検温と消毒を実施しております。当日37.5℃以上の熱がある方はご参加いただけませんので、予めご了承ください。
また、イベント参加時は、健康上の理由などのやむを得ない場合を除き、マスクの着用にご協力をお願いいたします。
・会場では記録・広報のために写真撮影を行う予定です。不都合のある方は、当日会場にてお申し出ください。
主催:東京都市大学 夢キャンコミュニケーター
協力:せたがやeカレッジ(国士舘大学、駒澤大学、昭和女子大学、成城大学、東京都市大学、東京農業大学、世田谷区教育委員会)
開催日時 |
【終了】2022/03/26 (土) 11:30 – 15:00 【終了】2022/03/27 (日) 10:30 – 15:10 |
---|---|
開催場所 | 二子玉川夢キャンパス |
住所 |
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8階 |
アクセス | 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車徒歩1分 |
連絡先 |
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 03-5797-9504 |
Eventイベント情報
- 2023.05.28第2回都市大フェスタ
- 2023.03.24【設営】夢フェス!
- 2023.02.26夢のまちをつくろう!第二弾夢のまち(大型模型)をつくるイベント"第2弾"を開催します!みんなはどんなまちに住んでみたいかな?どうしたら住みやすいまちになるかな。夢キャンコミュニケーターが、futacoloco協力のも...
- 2023.02.25第26回市民科学研究会「eBird Japanを用いた市民科学のフィールド実践」第26回市民科学研究会を2月25日(雨天順延26日)に開催いたします。前回の市民科学研究会では、eBird Japanについてオンラインにて学びを深めましたが、今回は、その実践として、eBi...
Accessアクセス
- 所在地
- 東京都世田谷区玉川二丁目21番1号
二子玉川ライズ・オフィス 8階
- アクセス
- 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩1分
- 開館時間
- 平 日|10:00~19:00
(感染拡大が生じた場合、10:00~18:00までといたします)
土日祝|10:00~16:00
※8月10日~8月20日、
12月26日~1月6日の年末年始は休館日
(年度によって変動あり、詳しくはお問い合せ下さい)
- お問い合わせ
- 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
- 03–5797–9504
二子玉川駅からの道のり
-
1
二子玉川駅改札を出て、
右側の広場にでます。 -
2
マクドナルド右側の
自動ドアへ。 -
3
建物に入って、
エレベータで6階へ。 -
4
6階のエントランスホールで一度降りて右手奥の自動ドアを入ると、左手にエレベーターがあります。 -
5
エレベータ【低層階(6-13F)用】に乗り換えて8階へ。 -
6
8階で降りて右側を直進すると、夢キャンパスです。
- 夢キャンパス HOME
- イベント情報
- モノづくりイベント「春フェス!!」