Past Event

一般向け

【オンライン開催】人間科学部 児童学科 公開講座(探究プログラム) 保育園・幼稚園・こども園から小学校へ~幼児期に育みたい力とはなんだろう?~

東京都市大学人間科学部児童学科では、本年10月から12月までの毎月1回、オンラインライブによる公開講座を開催します。“子育て”をメインテーマに同学科の教員が自身の研究領域を切り口にお話します。

第2回目となる11月29日のテーマは「保育園・幼稚園・こども園から小学校へ~幼児期に育みたい力とはなんだろう?~」本学人間科学部 児童学科 横山草介准教授が、子どもも大人も不安を抱えやすいこの時期に、子どもとの関わりにおいて大切にしたいこと。など、小学校教員の経験も踏まえてお話します。

開催日時 : 2020年11月29日(日)13:00~14:30
お申込み受付日時 : 2020年10月26日(月)午前8:00 〜 11月28日(土)正午12:00
◆参加対象 :子育て中の方、保育・教育に関心のある方(高校生・受験生も可)
◆定  員 :ございません
◆受 講 料 :無料
◆受講方法 :本講座はオンラインセミナーシステム「Zoomウェビナー」を使用して行います。
◆お申込方法 :高校生、受験生の方は専用受付サイトOCANsからお申込みください。左記以外の方は、ページ下部にある「フォームからお申し込み」をクリックしてお申し込みください。
◆お問合せ先:東京都市大学 等々力キャンパス キャンパス総務センター ☎03-5760-0104

※本講座はオンラインセミナーシステム「Zoomウェビナー」を使用して行います。事前にZoomをインストールしたパソコン、タブレット、スマホなどをご用意の上、ご参加をお願いします。
※恒例の「子どもの遊びコーナー」のご用意はございませんのでご了承ください。
※お申込みされた方には順次、夢キャンパス事務局より「ZoomウェビナーURL」が記載されたメールをお送りします。11月28日(土)13時の時点で届いていない場合は夢キャンパス事務局(☎03-5797-9504もしくはyume-staff@tcu.ac.jp)までご連絡ください。

主催:東京都市大学 人間科学部児童学科
協力:せたがやeカレッジ(国士舘大学/駒澤大学/昭和女子大学/成城大学/東京都市大学/東京農業大学/世田谷区教育委員会)




開催日時 【終了】2020/11/29 (日) 13:00 – 14:30
開催場所 オンラインでの開催となります
連絡先 東京都市大学 等々力キャンパス キャンパス総務センター
03-5760-0104

Form

受付は終了いたしました。

Access

所在地
東京都世田谷区玉川二丁目21番1号
二子玉川ライズ・オフィス 8階
アクセス
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩1分
開館時間
平 日|10:00~19:00
(感染拡大が生じた場合、10:00~18:00までといたします) 
土日祝|10:00~16:00
※8月10日~8月20日、
12月26日~1月6日の年末年始は休館日
(年度によって変動あり、詳しくはお問い合せ下さい)
お問い合わせ
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
03–5797–9504

二子玉川駅からの道のり

  • 1
    二子玉川駅改札を出て、
    右側の広場にでます。
  • 2
    マクドナルド右側の
    自動ドアへ。
  • 3
    建物に入って、
    エレベータで6階へ。
  • 4
    6階のエントランスホールで一度降りて右手奥の自動ドアを入ると、左手にエレベーターがあります。
  • 5
    エレベータ【低層階(6-13F)用】に乗り換えて8階へ。
  • 6
    8階で降りて右側を直進すると、夢キャンパスです。
  1. 夢キャンパス HOME
  2. イベント情報
  3. 【オンライン開催】人間科学部 児童学科 公開講座(探究プログラム) 保育園・幼稚園・こども園から小学校へ~幼児期に育みたい力とはなんだろう?~
2022年7月1日