Past Event
過去のイベント情報
一般向け
ごみのゆくえ~海を守るのは君だ!

魚が優雅(ゆうが)に泳ぎ綺麗(きれい)なイメージのある海…
しかし実際(じっさい)の日本の海にはごみが漂(ただよ)い、魚たちはえさと間違えてプラスチックを食べてしまい、その魚を私たちが食べてしまっているかもしれない…
なぜ海にごみがあるのか…海と私たちのつながりを「ごみのゆくえ」を追ってクイズやゲームをしながら楽しくお話しませんか?
海のごみを減らすために何をすれば良いか、海洋ごみとそれに連なる諸問題について分かりやすく、そして楽しく学べるエンターテイメントな講演会です。
【日時】11月20日(水)16:30~17:30
【場所】東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
【対象】小学生~大人
【参加方法】予約・申込不要 直接夢キャンパスへお越しください。
※会場では記録・広報のために写真撮影を行う予定です。不都合のある場合は、当日会場にてスタッフまでお申し出ください。
※小学生以下のお子様は必ず保護者同伴でご参加ください。
開催日時 |
【終了】2019/11/20 (水) 16:30 – 17:30 |
---|---|
開催場所 | 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス |
住所 |
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8階 |
アクセス | 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車徒歩1分 |
連絡先 |
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 03-5797-9504 |
Eventイベント情報
- 2022.05.22ゲームでもりの生き物のつながりを学ぼう!~親子で学ぶエコピラ体験会~本学環境情報学研究科の学生が発案したオリジナルボードゲーム「EcoPyra-エコピラ-」。エコピラで遊びながら生態系の仕組みを学べるイベント「ゲームでもりの生き物のつながりを学ぼう!~親子で...
- 2022.04.30【オンライン】City Nature Challenge2022-Tokyoスマホで街の生き物を観察しよう! 世界中の約400の都市の生き物情報をスマホやタブレットでつなげる! つながる! 参加型 市民科学プロジェクト! 世界の約400の都市で同時に、各...
- 2022.04.23夢キャンコミュニケーター 新入生交流会新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます🌸夢キャンパスを拠点として活動する団体「夢キャンコミュニケーター」が新入生交流会を開催します。少しでも興味がある学生は、ぜひご参加ください!夢キャンコミュニ...
- 2022.04.16東京都市大学 校友会 川崎支部 定例講演会 『独立する技術者のためのノウハウ集』~稼ぎ方、やり甲斐、楽しみ方~東京都市大学 校友会川崎支部が主催する定例講演会です。独立したい技術者のための貴重な講演内容となっております。ぜひお気軽にご参加下さい。 【講演内容】 従来の日本型「終身雇用」...
Accessアクセス
- 所在地
- 東京都世田谷区玉川二丁目21番1号
二子玉川ライズ・オフィス 8階
- アクセス
- 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩1分
- 開館時間
- 平 日|10:00~19:00
(感染症対策のため、10:00~18:00までといたします)
土日祝|10:00~16:00
※8月10日~8月20日、
12月26日~1月6日の年末年始は休館日
(年度によって変動あり、詳しくはお問い合せ下さい)
- お問い合わせ
- 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
- 03–5797–9504
二子玉川駅からの道のり
-
1
二子玉川駅改札を出て、
右側の広場にでます。 -
2
マクドナルド右側の
自動ドアへ。 -
3
建物に入って、
エレベータで6階へ。 -
4
6階のエントランスホールで一度降りて右手奥の自動ドアを入ると、左手にエレベーターがあります。 -
5
エレベータ【低層階(6-13F)用】に乗り換えて8階へ。 -
6
8階で降りて右側を直進すると、夢キャンパスです。
- 夢キャンパス HOME
- イベント情報
- ごみのゆくえ~海を守るのは君だ!