Event Report
イベントレポート
わくわく学生創出会議2017~東京都市大学×認定NPO法人キーパーソン21コラボイベント
若者も、大人も、見えない未来に不安を抱えながら、多様に変化する社会のなかで懸命に生きています。
羅針盤のない時代をどう生きるか。
学生、親、企業、行政、教育関係者、様々な立場の参加者とともに、これからの未来社会を想像し、「多様な社会の中で必要な力とは何か」「これから私たちはどのように進み、取り組んでいくことが大切なのか」についてディスカッションする会議が夢キャンパスで開催されました。
この「わくわく学生創出会議2017」は第7回キャリア教育アワード経済産業大臣賞を受賞した認定NPO法人キーパーソン21と東京都市大学とのコラボイベント。昨年に続き、夢キャンパスでの開催は2回目となります。
第1部「ワクワクする生き方を選択しようとしている学生に、その考え方や価値観を話してもらおう!」では講演者のひとりとして東京都市大学工学部3年橋本憲明さんが「この社会で私がしたいこと」と題して講演を行いました。
普段も夢キャンコミュニケーターとして活動する橋本さん。これまでの自分を振り返り、家族との関わりや、学生生活とこれからの自分のあり方を模索する姿を堂々と語りました。
第2部「産学NPOが地域協働でつくるこれからの人材育成」では東京都市大学都市生活学部准教授の坂倉杏介先生もパネリストの一人として登壇。パネルディスカッションでは「子どもが第3者の立場にある大人に出会う重要性」や「決まった枠から飛び出してみよう!」という熱い議論が繰り広げられる中、坂倉先生は「社会には安心して失敗できる場(余白とか間とか)が必要だ」とお話されました。
社会は変化していきますが、その社会を変えるのは私たち。未来を創るのも私たちです。
これから私たちがどのように生きていくのか、立ち止まって状況を確認し、さらに前進を続けるよい機会となったのではないでしょうか。
- 夢キャンパス HOME
- イベントレポート
- わくわく学生創出会議2017~東京都市大学×認定NPO法人キーパーソン21コラボイベント