Past Event

一般向け

ロボット・カフェ

<ねらい>

現在ロボットは、私たちにとって身近な物になりつつありますが、私たちは、ロボットの仕組みや、ロボットが私たちの生活にどのように影響を与えるのかについてはよく知りません。「ロボット・カフェ」では、東京都市大学小池研究室が開発しているソーシャルロボット「マグボット」を中心に、ロボットの研究者の話を聞いたり、マグボットを実際に動かすことを通して、ロボットについて学びます。

●期日 平成28年12月23日(金・祝)

●場所 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス(二子玉川ライズ・オフィス 8F)

●開催時間 10:00〜15:30

●主催 東京都市大学 科学コミュニケーション・プロジェクト

東京都市大学 メディア情報学部社会メディア学科 小池研究室

●参加費 無料

●対象:小学生から大人まで

(開催期間中は、出入り自由です。ご希望の方は、会場でマグボットのバッジを差し上げます。)

 

<内容>

●展示コーナー 10:00-15:30

マグボットの展示 ロボットユーザーによる展示

 

●マグボット体験コーナー  10:00-15:30

マグボットをPCのSCRATCHを使って動かすことができます。

 

●講演 13:15 -13:45

「ソーシャルロボット マグボットのデザインについて」

東京都市大学メディア情報学部社会メディア学科 教授 小池星多

 

●発表 13:45-14:15

東京都市大学等々力中学校・高等学校のマグボットを使ったプログラミング教育の成果発表

 

●マグボット組み立てワークショップ (事前申し込みが必要)

https://www.facebook.com/tcu.scicom/

 

<マグボットについて>

マグボットは、東京都市大学メディア情報学部社会メディア学科の小池研究室が開発しているソーシャルロボットです。マグボットは、オープンソースでプログラムが公開され、2万円以下で製作することができます。音声合成で話すこともできます。小池研究室では、マグボットを社会の中で動かして、ロボットが人々の生活の中でどのようにあるべきかを研究しています。

公式サイト http://www.mugbot.com

Facebook   https://www.facebook.com/SocialRobotics/

<東京都市大学 科学コミュニケーション・プロジェクトについて>

東京都市大学横浜キャンパスが行っている、研究者と一般市民の間に入って、研究者の専門知識を市民にわかりやすく伝えたり、研究者と市民が同じ立場で議論できる環境を提供できる学生を養成するプロジェクトです。

公式サイト http://www.yc.tcu.ac.jp/~scicomm/

Facebook  https://www.facebook.com/tcu.scicom/

 
※当日の入退場は自由です。
開催日時 【終了】2016/12/23 (金) 10:00 – 15:30(残席:0名)
開催場所 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
住所 東京都世田谷区玉川2-21-1
二子玉川ライズ・オフィス8階
アクセス 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車徒歩1分
連絡先 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
03-5797-9504
対象 小学生から大人まで

(開催期間中は、出入り自由です。ご希望の方は、会場でマグボットのバッジを差し上げます。)

Access

所在地
東京都世田谷区玉川二丁目21番1号
二子玉川ライズ・オフィス 8階
アクセス
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩1分
開館時間
平 日|10:00~19:00
(感染拡大が生じた場合、10:00~18:00までといたします) 
土日祝|10:00~16:00
※8月10日~8月20日、
12月26日~1月6日の年末年始は休館日
(年度によって変動あり、詳しくはお問い合せ下さい)
お問い合わせ
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
03–5797–9504

二子玉川駅からの道のり

  • 1
    二子玉川駅改札を出て、
    右側の広場にでます。
  • 2
    マクドナルド右側の
    自動ドアへ。
  • 3
    建物に入って、
    エレベータで6階へ。
  • 4
    6階のエントランスホールで一度降りて右手奥の自動ドアを入ると、左手にエレベーターがあります。
  • 5
    エレベータ【低層階(6-13F)用】に乗り換えて8階へ。
  • 6
    8階で降りて右側を直進すると、夢キャンパスです。
2022年7月1日